Waka19791111

管理人日記

2020年10月3日(土)バドミントン 実践は難しい

今日は経験者5人、初心者6人でした。活動状況今日もコロナ前常連参加者だったメンバーが久々に参加してくれました!涼しくなってきたのでこれから徐々に復活する人が増えていきそうな気配ですね。一方でコロナ後から新たに参加し始めたメンバーも最近の常連...
未分類

2020年9月26日バドミントン 涼しくなりました

今日の参加者は経験者7人、初心者9人、合計16人でした。結構このブログを参加者は見てくれているらしく、私が怪我をした事を知っている人が多くいました。という事で今日の活動は私の怪我についてを皆に話すところから始まりました(笑)怪我の事を心配し...
未分類

バドミントン 2020/09/12 初参加者多数!

経験者が7人、初心者が4人、合計11人での活動となりました!活動レビューそのうち初参加者が5人という事で、初参加者が多い日となりました。ぜひ常連参加メンバーになってもらえればと思います!今日は先週に比べるとかなり涼しかった事と、経験者側は常...
未分類

2020年9月5日(土)バドミントン レベル差!?

今日は経験者5人、初心者5人 合計10人でした。活動レポート経験者側は5人中2人が遅れての参加だったため、はじめの方の時間は初心者・経験者全員混ぜての活動を行っていました。初心者側のメンバーもかなりレベルは上がってきているので、混ぜると全く...
未分類

2020年8月29日バドミントン 正直シンドイ!

今日は経験者5人、初心者8人で合計13人でした。8月最後の活動日でしたが、天気が良く風も少なかったため体育館、激暑でした。そんな中、初心者は8名集まったので1回交代で休みながら活動が出来る状態だったので良かったのですが、経験者側は5人しかい...
未分類

2020/08/23 バドミントン 巨大扇風機登場!

今日は参加者が経験者4名、初心者7名 合計11名でした。活動サマリー相変わらず経験者の参加者は少ない状態ですね。経験者も初心者も活動再開後の参加者は殆ど同じ人になっていますね。今回に関しては初参加者1名を除いては全員活動再開後で考えてのリピ...
未分類

2020年8月15日 バドミントン 活動中止の危機

今日は参加者7名でした。普段経験者側で参加しているメンバーの参加は私を含め2名のみで経験者側は試合が出来ないので、全員初心者側ルールでの活動を行いました。今日は参加表明が特に少なく、13時30分を過ぎた時点でも参加表明が1件しかない状態であ...
未分類

2020年8月8日 バドミントン 免疫力アップのために

参加者は経験者4名、初心者5名、合計9名でした。1組は夫婦で交代での参加だったので実質8名となっていたため休憩を入れながら活動しました。コロ助が猛威をふるっている影響か、参加者が少ないですね。コロ助問題発生以前の常連メンバーが殆ど参加してい...
未分類

2020年8月1日(土)バドミントン活動レポート

参加者状況今日は経験者5人、初心者7人、合計12人の参加者でした。経験者は5人ではありましたが、お子様連れで夫婦で交代で参加の方が3人いたので経験者側は1回毎に初心者に入ってもらって試合を行いました。やはりコロナ第2派が来ている影響と、コロ...
未分類

2020年7月11日 バドミントン

今日の参加者は経験者3人、初心者6人、合計9人でした。やはりコロナの影響を懸念してもともと参加者が少ないことに加え、当サークルはコロナ対策として窓開け、カーテン開けの状態で活動しなければならないという条件もあるので、やはり経験者の参加者が少...
活動記録

2020年7月4日、バドミントン再開!

2月後半からコロ助騒動により活動を停止していましたが、2020年7月4日、活動を再開しました!「コロナ対策 新ルール」のページに記載しましたが再開後は色々と制限があるため、満足いく活動が出来るか不安がありましたが個人的には思ったより平気だっ...
未分類

シャトルを再利用

羽不足の話があり、羽について常々思っていたことの改善策を思いついたので活動再開後実践していきたいと思います。私の思いと今後の対応を書いていきます。羽は常に大量処分普段使っているシャトルですが、当然ですがサークル活動を行っていると大量に消費し...
未分類

シャトルも不足!?

普段我がサークルで使用しているシャトルメーカーRSLから封書が送られてきました。何かと思いみてみるとコロナウィルスの影響で羽が不足する可能性あり!シャトルの殆どは中国で生産されているそうです。それはRSLも例外ではなく、今後コロナウィルスの...
未分類

2020/02/22(土)活動記録&個人的な幼馴染話

経験者12人、初心者5人の合計17人の活動でした。今日は久々に参加の人も多かったです。ある人の場合は、半年ぶりだったのですが暖かくなってきたのでまた参加する気になったそうです。やっぱり寒い時期は家にこもりたくなるんですね(^-^;今日はグリ...
未分類

活動記録 2月8日、15日まとめて記載

2月8日は通常通り4時間の活動!参加人数は経験者14人、初心者6人 だったかな?まあそのぐらいの人数で結構多めでした。1週間前の活動の事となると思い出せませんね。このホームページは各ページのアクセス数を見る事が出来るのですが、日記も意外と毎...
未分類

初心者動画公開しました。

初心者動画も編集が終わったので公開しました。初心者動画は撮り方ミスりましたね。経験者の動画みたいにコート全体が写る形で撮ったほうがレベルが分かりやすかったかなーっと編集しながら思いました。まあそれでも多少参考にはなるんじゃないかと思います。...
管理人日記

経験者活動動画、公開しました。

にほんブログ村昨日撮影した経験者の活動動画をサークルトップページ上で公開した事を報告します。このブログにも埋め込んでおきます。動画編集は時間がかかる2分程度の動画ですが、編集に4時間ほどかかりました。本当にボカシを入れるのってのは大変です(...
未分類

2020年1月25日バドミントン 活動風景撮影しました

本日の参加者  経験者12人、初心者5人 合計17人今日は初心者側は私を含め5人でしたが、途中から私は経験者側に移動して活動したので、初心者側は途中から4人での活動となりました。かなりハードだったようです。初心者側の人数調整は難しいですね。...
未分類

2020年1月11日 バドミントン&あれ?そういえば。

今日は経験者10人、初心者5人、合計15人が参加しました。今日は私は経験者側で4時間活動しました。前回少し経験者側で活動したのですがその時のレベルを見て経験者の方で活動してもいいんじゃないか?と常連の経験者メンバーに言って貰えたので、そのお...
未分類

2020年1月4日 新年1回目バドミントン

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今日は新年1回目の活動だからか、初参加者が5名もいました。うち2名は既存のメンバーの紹介で来たのですが、3名は純粋に新たにこのサークルを見つけて参加してくれたようです。今年も継続的...