2020年7月11日 バドミントン

今日の参加者は経験者3人、初心者6人、合計9人でした。

やはりコロナの影響を懸念してもともと参加者が少ないことに加え、当サークルはコロナ対策として窓開け、カーテン開けの状態で活動しなければならないという条件もあるので、やはり経験者の参加者が少ないですね。

聞くところによると、一般の体育館(ウィングハット春日部)等は通常通り閉め切って活動をする事が出来ているようです。しかもウィングハットはエアコンも効いている体育館なので、そりゃそっちで活動している所があればそちらを選択するのも当然ですね。

こちらは学校施設なのでコロナ罹患者が発生してしまうと、学校も閉鎖しなければならなくなり一般の施設より影響が大きいため、これは我慢するしかないですね。体育館を使わせてもらえているだけありがたいと思っておきましょう。

今日のこちらの体育館の状況はというと昨日は激熱でした。雨が降ったりやんだりしていた事もあり湿気が半端なく暑さだけでも参ってしまいそうな状況でした。

そして参加人数も少なくローテーションが出来る状況では無かったので、休憩しながら、途中でノックをしながら活動しました。まあ私は体力切れでノックは不参加でしたが( ;∀;)

経験者が3人しかいなかったので、経験者側は1人初心者チームから順番で入ってもらって試合を行いました。経験者の中では私は最弱レベルなので、私と初心者からの1名が別チームになる形でチーム分けを行い、試合を行いました。

結果、私は昨日の試合は全勝しました!経験者最弱レベルですが初心者チームのメンバーよりはまだレベルが上だというころを証明できたのではないかと思い一人コッソリ気分よく昨日の活動を終えました(*‘∀‘) ただ、私の目の問題を皆が理解してくれているので、眩しくない側のコートを毎回私に使わせてもらったのも影響していたかもしれませんね。ありがとうございました。

前回のブログでは風の影響をほとんど受けなかったと記載していましたが、実は前回初心者チーム側のコートは風の影響を結構受けていたそうです。経験者側の方が2方向の窓が開いている状況なので影響を受けそうなものですが不思議ですね。風向きの影響でしょうか。

今回は初心者側どうだったから分かりませんが、経験者側は多少は風の影響を感じる場面はもちろんありますが、今回もそれほどは風の影響はなかったように思います。

最後に私の大きな疑問

コロナ後の前回活動時から入り口にこのような注意書きを出しているのですが、なぜか全くこれを読まずにスルーして体育館に入ってくる人が多数います。

必ず気づくように入り口の目の前にこれが邪魔で通りづらいレベルにしてわざわざこれを立てているのに、なぜそれでもこれを読まずに入ってくる人が多数発生するのでしょうか?皆コロナ禍でこのような注意書きの存在に慣れ過ぎて読まないことが習慣になってしまっているのでしょうか?

どうすれば誰もスルーせずに読んでくれるようになるかアイディアがあったら是非教えてください!!

 

 

 

 

WK19791111

サークル管理人が当サイトを運営しています。
名前       : わか
年齢       : 40代
バドミントンレベル: 下

バドミントン、20年以上やってますがかなり下手です。
下手ですがバドミントンが大好きで毎週活動しています!

WK19791111をフォローする